『デイホーム土屋たいわ BLOG』8月のレクリエーションをご紹介!

『デイホーム土屋たいわ』の8月のレクリエーションをご紹介!!

皆さまおはこんばんちわ〜支援スタッフの七尾です!
今月も私が紹介していきます、どうぞよろしくお願いいたします!

さて8月になり日本全国各地で猛暑に襲われましたね。巷では風邪も流行ったりして、暑さと夏風邪でのダブルパンチに悩まされた事かと思います。
扇風機だけで十分に凌げていた昔は何処へ…。
今はエアコンつけてないと本当に危険な暑さですよね。

暑さを全身に感じる8月に利用者の方々も少しバテ気味💦
そんな中少しでも「涼」を入れて気持ちよく過ごして欲しいと思い、今月は「夏祭り活動月間」とすることにしました!!

デイホーム土屋たいわでは下は小学生から上はぴーちゃん世代の90歳超えまで幅広い方々が利用されています。

そんないろいろな年代が混ざっていても楽しめるのが「祭り」
コロナ禍の制限も緩和されてきて各地でも夏祭りが大盛況のようでした。

なかなか外出をして祭りに行くのが難しい方にも楽しい気持ちを味わってもらいたい。そんな一心で行ったレクリエーション達を紹介していきたいと思います!

夏祭り企画その①

 水ヨーヨー釣り

たいわでの活動で皆が目を輝かせるのが色物の活動。
夏祭り定番の「水ヨーヨー」も皆の興味をしっかりと引いてくれました。
今回はなんと水ヨーヨーを作るところから!
準備から祭りを味わっていきます。またこれも一興。

水ヨーヨー釣り〜準備編〜

市販の水ヨーヨーキットを使ってテーブルに広げて皆で膨らませる作業をやりました。

桶に水を張って新聞紙を引いていざスタート!
好きなバルーンを選んでポンプを使って水を入れて、留め具をセットしてガッチャンコ!
出来上がり!!

初めての体験だった事もそうですが、力のいる作業に達成感も倍になりました。
さぁ、今回はこれを50個作るぞ!頑張ろー!

と、意気込んで作っていたらアクシデント発生!!
利用者の1人が水を被ってるじゃありませんか!どうした!?

先ほどちらっと出た重労働。実はバルーンに水を入れてから留め具でとめるまでの間、自力で水が出ないように抑えておくしか方法がないのです。これが曲者で。
作っていくうちに抑える力が弱くなってきて耐えきれず…噴射!となったわけですね。

1人がなったらそこから連鎖してあちこちで噴射!噴射!
スタッフが残りをやってましたが、スタッフも噴射!
テーブルから顔からびしゃびしゃになりましたが笑いもたくさん巻き起こり、楽しく準備が出来たと思います♪

水ヨーヨー釣り〜実施編〜

さぁ釣るぞ!の前にまだ準備が。
水ヨーヨー浮かべるためにプールを用意しました。
どこでやる?
外?暑すぎる!
ホール?水抜く時困る!

それじゃお風呂場か!
という事でお風呂場でやる事に。当日は入浴を午後にして午前中に水ヨーヨー釣りをやりました。

釣具はセット付属の金具と紐はティッシュで代用。
ティッシュだとなかなか切れないのでドキドキ感を味わいたい時は2枚重ねを1枚にすると良かったです!

利用者さんも引っ掛ける時、釣り上げる時は集中モード。ソーっと持ち上げて…落ちちゃった!!!ワハハ!
うまく釣り上げて…おめでとう!!
設営会場では大盛り上がり!!楽しい思い出になったと思います。

魚釣り

ヨーヨーだけではないですよ。という事で魚釣りも楽しみました!
口先に磁石がついたおもちゃ魚を竿側も糸の先に磁石をくっつけて釣ります。

ヨーヨー釣りでも使ったプールが大活躍!
日によっては水を張ってぷかぷかさせつつ釣りをしました。

糸がぶらぶら揺れるのを制御しながら釣ってくわけですが、これまた利用者さんはすごい集中力!
真剣な眼差しで磁石をくっつけているんです。前のめりになって姿勢がすごい事になる方も笑

一通り釣り終わると達成感と疲労感がきているようでしたが、皆さん満足げな表情でこれまた盛り上がりました。

輪投げ

ヨッテラッシャイ!わなげだよー!

3×3の9マスの輪投げ台を使って遊んでいきました。
マスには1〜9がカードに描いてあって取り外し可能になってます。
取り外して数字をランダムに並べたり全部取っぱらうなどルールによって変更できます。

今回は取り外して数字をランダムに並べて、輪っかが通ったところの数字をそのまま点数として計算!
2チームに分かれての対戦形式としました。

やってみるとこれがなかなか通らないもので。何回も投げてやっと通った時には皆んなでバンザイして大喜び。
絶妙な難しさが「ハマると気持ちいい」に繋がって何度やっても大盛り上がりの輪投げでした。
夏祭り企画として用意した輪投げでしたが、普段の活動でもしばらく活躍してくれそうな予感です。

金魚すくい

おもちゃの金魚を先ほど登場していたプールに浮かべて金魚すくい!
すくうための「ポイ」はこれまたティッシュで代用。

程よくちぎれてスリルがあります。
金魚すくいでは袋を作って、すくった分は持ち帰りの正にお祭り方式で行いました。

持ち帰りと聞いて利用者の目がキラリ。たくさん持ち帰ってやるんだと言わんばかりの調子でたくさんすくってくれてました。

持ち帰りと聞くと皆さんなおやる気を出してくれます。まあ程々にですが笑

射的

マジックテープでくっつく弾をエアガンで発射させて的に当てていく射的!

よーーーく狙って…
もっと下だった〜
もう少し上だー!悔しい!

良いリアクションで利用者さん遊んでくれました。
撃ち方も十人十色で、このままやるんだ!と座りながらやる人もいればしゃがみ込んで低い位置からやる人も。

その方が当たるんだそうです。実際に当たるんだからこれが本当にすごい。

わたあめ

夏祭りの定番お菓子こと綿あめ!
昨年はわたあめ機を手作りでやったのですが今年は本物のわたあめ機が手に入ったので早速使ってみる事に。

やっぱりは本物は出来が違う!作ってるところをみなさん楽しみに見ている様子でした。
ただ暑い時期でしたから作ってるうちになんと溶け始めてるではありませんか!!

作っては食べてもらいまた作り食べてもらいとまるで屋台のようなおやつレクとなりました笑

↓『デイホーム土屋たいわ』での夏祭りの様子をYouTubeでもチェック!!

まとめ

この夏の猛暑に少しでも「涼」を味わってもらいたいと企画した夏祭りレクでしたが、かなり好評で良かったと思います。

デイホーム土屋たいわでは年齢の差が大きいため皆さんが楽しめるレクリエーションを考えるのがこれまた難しさでもあるのですが、夏祭りレクは老若男女問わず楽しめるものだなと思いました。

若くてパワフルな方達にはもちろんの事、高齢者でも童心を思い起こす不思議の力が“夏祭り“にはあるなぁと肌身で感じました。

コロナも落ち着いてきたような落ち着かないようなな微妙な時ですが、各地で夏祭りも再開するようになりこれまでの日常を取り戻しつつある今日この頃だからこその盛り上がりだったのかもしれませんね。

とはいえ、デイホーム土屋たいわがある宮城県でもコロナやインフルなど密かに流行ってるようです。
体調には気をつけて日々を過ごしましょう。

ここまで読んでいただきありがとうございました!それでは今日はこの辺で、バイバイ👋またね〜

記事監修
デイホーム土屋たいわ(宮城県黒川郡大和町)
介護員/支援員 七尾綾人
介護福祉士

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!