『デイサービス(通所介護)』とは?
介護保険サービスの中で、一番知られているのは、もしかしたら「デイサービス」なのではないかと思います。
私も、「近所の〇〇さん、デイサービスに通っているって。」「デイサービスに行くように進めてみたの。」とよく耳にします。
そもそも「デイサービス」とは、どういったサービスなんでしょうか?
デイサービス(通所介護)って、そもそもどんなサービス?
デイサービスは、「通所介護」が正式名称になります。
デイサービスを簡単に説明すると、「要介護1~5の認定を受けた方が、日中介護施設に通い、日帰りで介護サービスを受けることができるサービス。」になります。
在宅で過ごされている方が、入浴や食事、排泄などの介護を受け、レクリェーションや機能訓練を行うことで、自宅で自立した日常生活を送ることができるよう支援するサービスです。
また、介護をしているご家族の方の負担が少しでも軽減されることも目的にしています。もちろん、送迎も含まれます。
実際にデイサービスをご利用された方のお声
ご利用されている方からは、「みんなと話せて楽しい。」「デイサービスに来ると、楽しくて笑顔になる。」「機能訓練を頑張ったので、足腰が少し強くなりました。」「家でのお風呂が大変なので、助かっています。」といったお声を伺います。
また、ご家族の方からは「デイサービスに通ってもらえることで、介護が少し楽になりました。」「デイサービスに行ってもらっている時間に買い物に行くことができます。」「気分転換する時間が持てました。」などとおっしゃっていただいています。
ご自宅では、なかなか体を動かす機会はないかもしれません。デイサービスで、安全に体を動かしたり、レクリェーション活動に参加して楽しまれたり。誰かとお話ししたり、必要な介護を受けたり。
デイサービスに通うようになってから、お元気になれた方、体力がついてきた方、楽しみができた方等、多くいらっしゃいます。
デイサービスの職種と役割
デイサービスのスタッフには、「管理者」「生活相談員」「介護員」「看護師」「機能訓練指導員」等がおります。
「管理者」は、事業所を統括して管理する責任者のことです。 具体的な役割はスタッフのマネジメントや事業運営など多岐に渡ります。
「生活相談員」は、利用者様やそのご家族様との相談対応をしたり、ケアマネージャーさん、病院のソーシャルワーカーさん等、各所への連絡・調整や手続き、地域との連携など、介護サービスの窓口としての役割を担います。
「介護員」は食事の見守り、介助、入浴介助、排泄介助、送迎と多岐にわたります。レクリェーションも大切な役割の一つで、介護員さんの腕の見せどころです。
「看護師」は、利用者の健康管理が大切な仕事です。服薬管理、応急対応等を行い、事業所によっては、「機能訓練指導員」を兼務している場合もあります。
「機能訓練指導員」は集団での体操生活や、個別リハビリなどを行います。レクリエーションを行う場合もあります。
デイサービスの種類
デイサービスを大きく分けると、「一般的なデイサービス」、「認知症対応型デイサービス」、「リハビリ特化型デイサービス」、「療養型デイサービス」に分けることができます。
一般的なデイサービス
一般的なデイサービスは、利用定員によっても、さらに3つのサービスに分けられます。
- 大規模デイサービス(一日あたり25名以上)
- 通常規模デイサービス(一日あたり19名以上)
- 小規模デイサービス(地域密着型通所介護)一日あたり18名以下
入浴や食事、レクリエーションを楽しむことができます。
認知症対応型デイサービス
認知症の方がご利用できるデイサービスです。
リハビリ特化型デイサービス
機能訓練指導員が中心となって、身体機能の維持や回復のための訓練を提供する施設です。
午前、午後、どちらか半日単位のご利用となるデイサービスが多いようです。
療養型デイサービス
医療サービスのある専門施設に短時間介護を依頼できるデイサービスです。
介護度が重度の人や末期がんの人専属に看護師を配置し、必要な医療処置を受けることができます。
デイサービスの一日の流れ
それぞれのデイサービスによって特徴があり、一日型や半日型、開始時間も事業所それぞれです。
代表的な一日の流れをご紹介いたします。
一日型(例)
- 9:30 ご自宅へお迎え、健康チェック
- 10:30 体操、レクリェーション、機能訓練、入浴など
- 12:00 口腔体操、昼食、口腔ケア
- 12:45 昼休息
- 13:30 体操、レクリェーション、機能訓練、入浴など
- 15:00 おやつ
- 16:00 ご自宅までお送り
半日型(午前中の場合)
- 9:00 ご自宅へお迎え、健康チェック
- 9:15 リハビリ開始
- 11:30 リハビリ終了
- 11:45 整理体操
- 12:00 ご自宅までお送り
あくまでも一例ですが、参考にしてみてください。
『デイサービス(通所介護)』についてのまとめ
デイサービスの種類がどういったものがあるのかを知っていれば、デイサービスを選ぶ時の参考になると思います。
株式会社土屋のデイサービスも、「通常規模デイサービス」「地域密着型デイサービス」「リハビリ特化型デイサービス」など、それぞれ特徴があります。
ご利用をご検討される場合には、ぜひ見学に出向いてみてください。
施設は清潔に保たれているか。どういった特徴があるか。どういった職員がいるか。そして何より皆さんが楽しそうな表情をしているか。そのあたりをチェックして見ると良いかも知れません。
デイサービスに通っていただくことにより、QOL(生活の質)が向上したり、楽しみが持てたり。笑顔で過ごす時間が少しでも過ごせるように、私たちは力になっていきたいと思っています。
お問い合わせ、ご見学はお気軽に。どうぞよろしくお願いいたします。
。気になる方はぜひ見学へお越しくださいね。
記事監修
デイホーム土屋たいわ(宮城県黒川郡大和町)
管理者 織田由加
介護支援専門員/介護福祉士/保育士/社会福祉主事